どんなカクテル?
英語なら「パーフェクト ラブ」ですね。
誕生は17世紀のフランスで媚薬酒ともして誕生しました。
香りの良さから「飲む香水」とも呼ばれます。
カクテルの誕生の歴史はハッキリと分かっていないのですが、調べてみると1940年に販売されていたクレームイヴェットというヴァイオレットリキュールの裏ラベルにレシピが掲載されていました。
これが「ブルームーン」最初の記録だそうです。
名前の由来は
カクテルの歴史がハッキリと分かっていないので、名前の由来も正直ハッキリ分かっていないです。
カクテル名の「ブルームーン」には「あり得ない事」「できない相談」という意味があります。
よくバーで女性がこれを頼んだら「お断りのサイン」と言われます。
ではなぜ、「ブルームーン」は「あり得ない」のか?
その続きはお店にて(笑)
レシピは
ジン30ml
パルフェタムール15ml
レモンジュース15ml
シェーク
ちなみにパルフェタムールとはフランス語で「完璧な愛」という意味です。
カクテル言葉は
完全なる愛、叶わぬ恋
お誕生日 5/31 9/18